【募集】横須賀市ギガスクールICT支援員
2021.04.21
(株式会社キャリエ・レゾ様(横須賀市より本件業務を受託した会社)への紹介)
● 横須賀市ギガスクールICT支援員募集概要
本件は、ASOから㈱キャリエ・レゾ様(横須賀市より業務受託した会社)への紹介になり、㈱キャリエ・レゾ様の直接雇用となります。
- 1.業務内容:
- 横須賀市内小学校へのICT支援員の仕事 (文科省が推進するギガスクールのICT支援員))
- ・ICT機器やソフトの授業活用の支援
- ・ICT機器の操作支援・補助
- ・デジタル教科書の活用支援 など、学校教育におけるICT活用の支援業務
- <<具体的業務内容>>
- ※端末の操作方法の支援
- 使用端末=NEC Chromebook Y2(ノートPC、折畳めばタブレットとしても使用可能、
- OSはLinuxベースのChromeOS)=
- ※使用するデジタル教科書の活用支援
- ※ LAN環境トラブル時の支援(端末かLANかの切り分けを行い保守会社に連絡)
- 2.学校の窓口:教頭先生及び学校のICT担当教諭
- 3.期間:2021年9月初旬~2022年3月末。
- (但し、4月以降も9月迄延伸の予定あり。市の単年度予算会計の為、現時点では3月末までは確定)
- 4.対象校:横須賀市内の小学校48校(全校)のうちの一部
- 5.就労日数:週2日~3日(2週間に3回1校を訪問、一人当たり1~2校担当)
- 6.勤務時間:8:30~16:30(標準、但し学校により30分程度前後することあり)1日当り7時間勤務
- 7.募集人員:10名程度
- 8.募集エリア:横須賀市及び近隣在住の方で、できるだけ金沢文庫、北鎌倉以南くらいの方。
- 具体的には三浦市、葉山町、逗子市、鎌倉市、横浜市(金沢区、磯子区くらいまで)
- 9.待遇:㈱キャリエ・レゾ様の直接雇用で1,250円(時給)(交通実費支給)
- 10.研修会:6~7月予定(オンライン研修を予定。無給ではない予定。)
- 本件問合せ先 アクテイブシニア支援支援機構 企画部 川北
- e.kawakita@asono.jp
- 03-6265-0823
⇒ トップページへ